完成


ビークルモデル スター・デストロイヤー01




気楽にテキトーに模型を仕上げて楽しむ事をモットーとしている、当記事(及び当ブログ)。
中でもビークルモデルは小さいので、出来れば買ったその日に完成させたい。
と言う事で、今回もチャチャっと簡単に仕上げて完成させました。
バンダイのビークルモデル、スター・デストロイヤーです。

え~、さて、先ず最初にお断りさせて頂かなければならない事があります。
ビークルモデル スター・デストロイヤー ワンデイモデリングチャレンジで言及している通りなのですが、ラッカーの拭き取りの際にモールドに綿が絡まってしまい、それを取るのに大変苦労してます。
端的に言いますと、


綿が取りきれてません!


なので、所々、綿がビヨ~ンと船体から見えてしまっているのですが、それは「無いモノ」としてスルーして下さいませ。
そう、心の目で見るのです。
綿なんか見えないのです。
そう!
こんな時こそフォースを使うのです!


続きを読む

バンダイ


スターデストロイヤー製作記01




随分とご無沙汰ではありますが、タイトルの通りです。
今回はバンダイのビークルモデルシリーズのスター・デストロイヤーを、1日で完成させると言うチャレンジをしようと思います。
前回のビークルモデルのミレニアム・ファルコンに続いて、同じ企画の第二弾って感じです。
気楽にテキトーに作ると言うコンセプトなんですが、今回は全塗装をしようと思います。
何故全塗装をするかと言うと「ほんのちょっとでも巨大感が出ればいいな」と思ったからです。
正直、使う色は、ほぼ白一色だし、成型色にウエザリングだけでも十分な見栄えになるとは思うのですけどね。
ちょっとだけ、生意気な事してみたくなったのですよ。

とは言え、所詮、素人の僕が作るので、極力手間を掛けず、気楽に作って、で、それなりに仕上げるのが目標です。
僕の様な素人は、完成させてナンボですからね。
ま、いつ通り


テキトーにやる


って事です。(^^;
只、今回は、ちょっとだけ生意気こいてエアブラシを使います。
でも、ま、ベタ塗りするだけなんだけどね。
と言う事で作業を進めていきましょう!


続きを読む

完成


ビークルモデルミレニアムファルコン01




とにかく、雑だろうが荒かろうが、買って来たその日にチャチャッと仕上げてしまおう!
と言う事に挑戦した、今回のビークルモデルのミレニアム・ファルコン号。
製作過程はビークルモデル ミレニアム・ファルコン ワンデイモデリングチャレンジで。
結果的に、半日位で出来上がりました。
勢いで雑に作っても上の写真程度の仕上がり位には誰でも出来ると思います。
勿論、上手な人が丁寧に作れば、相当制度の高い完成品になるに違いありません。
僕の様な初心者に毛が生えた様なレベルから、凄く上手な上級者迄、夫々のレベルで楽しめる懐の深いキットなので、普段プラモデルを作る事が無い人にも、是非、作って欲しい!


続きを読む

バンダイ


ビークルモデルミレニアムファルコン1day01




唐突ですが、タイトルの通りです。
今回はバンダイのビークルモデルシリーズのミレニアム・ファルコン号を、買ったその日に完成させると言うチャレンジをしようと思います。
バンダイのビークルモデルは、主要なシリーズ、例えば、ファルコン号で言えば1/144サイズや1/72サイズ等とは若干スタンスが異なり、もっと「気楽に組んで遊ぼう!」的なスタンスのシリーズなんじゃないかと、僕個人としては、勝手に解釈してます。
例えば、普段プラモデルなんか作らない人でも、気楽に買って、気楽に組んで楽しめる、そんなシリーズだと思うのですよね。
って事で、


雑だろうが荒かろうがお構い無し


に、勢いで完成させてしまおうと言う目論見です。
部分塗装の成型色仕上げで、勿論、エアブラシなんて使いません。
追加する色は全て筆で行います。
それではタイムアタックっぽい感じで記事を進めていきましょう!


続きを読む

完成

バンダイの1/12 ストームトルーパーが完成しました。

ストームトルーパー完成01




製作記事は、バンダイ 1/12 ストームトルーパー製作記で見る事が出来ます。
パチ組みに部分塗装を施しただけのお手軽仕上です。
なので、普段からバリバリにプラモを製作している人にとっては、全く何の参考にもならないと思います。
逆に、「普段プラモを作らないけど、スターウォーズものだから作ってみたい」と言う人が「よし、この程度なら出来る!」と言うモチベーションを持つ切欠にはなるんじゃないかと思います。
って言うか、そうなってくれると嬉しい。

キットは成型色の白がグロス成型になっていて、ピカピカで豪華。
元々素晴らしい出来のキットなので、足りない色をちょこっと追加しただけでも雰囲気がグンッ!と向上します。
ほんのちょっと色を追加してやるだけで、1/12のストームトルーパーのフルアクションフィギュアが安価に手に入るのだから、何体あっても良いストームトルーパーと言うキャラの特性から考えても、実に願ったり叶ったりのアイテムだと思います。
ハズブロの6インチ系のフィギュアや、日本製の1/12サイズのフィギュアと並べても何ら遜色がないので、1/12サイズのフィギュアを集めている方にもおススメですよ!


続きを読む

ストームトルーパー製作


ストームトルーパー製作記25




ちょっと作業の進行具合と前後してしまいますが、今回はお腹パーツの話をば。
とにかく、もう、凄いパーツ構成のバンダイのストームトルーパーなのですが、こんなところも凝りに凝ってます。
ストームトルーパーのお腹には無数のリベット状のモールドがあるのですが、これが別パーツになってます。
つまり、組み上げるとリベットだけが別の色になる訳です。


続きを読む

ストームトルーパー製作


ストームトルーパー製作記18




それじゃあマスキングテープを剥がしていきましょう!
もう、ドキドキですが、勇気を出して剥がします。
お?
なんか結構イイ感じだぞ!
盛大に失敗する事も想定していたので、凄く嬉しい。
多少リタッチが必要ですが、まぁ、僕にしては上出来上出来。


続きを読む

ストームトルーパー製作


ストームトルーパー製作記13




では怒涛のマスキング作業を行っていくとしましょう。
先ずは頬の青いスジをマスキングしておきましょう。
マスキング作業で顔パーツを触りまくるので、万が一、折角塗った色が落ちたら嫌ですからね。
例えば、塗装剤とか薄め液とかが手に付いた状態で作業してしまって、塗った箇所が台無しになってしまうなんて事があります。
って僕だけか?
まぁ、とりあえずマスキングしておけば塗った箇所にダメージを及ぼす事もありませんからね。


続きを読む

ストームトルーパー製作


ストームトルーパー製作記07




一応、部分的にではあるのですが、塗装を施そうと思っています。
で、塗装をする際なのですが、僕の見立てだと、どうも数か所、難度が高い箇所がある様に感じました。
上の写真で矢印で指している箇所です。
具体的に言うと、頬っぺたの灰色の部分、口(歯?)、そして腰の後ろに携えている筒状のポシェット(?)です。
何故、この部分の難度が高い様に感じるかと言うと、塗装をする際のマスキングが非常にタイトに感じるからです。
つまり、これらの箇所って、ちょっとだけ凹んだ場所の底面にだけ塗装を乗せなければなりません。


続きを読む

ストームトルーパー製作

バンダイの1/12ストームトルーパーを作ろうと思います。

ストームトルーパー製作記01




見ての通り、このキット


ほぼ手を加えるところがない!


凄いキットです。
組み上げるだけでこのクオリティ。
しかも値段もリーズナブル!
色分けも完璧とは言わない迄にもパっと見の印象を損なわないレベルでは実現されているし、何しろ、白の成型色がホント素晴らしい!
グロス仕上って言うのですかね?
ツヤッツヤに輝いてて、なんとも高級な質感が成型色だけで実現されています。
つまり、組み立て式のアクションフィギュアなのですよ。
とは言え、足りない色もいくつかあるので、成型色を生かし、部分塗装を行って完成としたいと思います。

僕としては、やっぱりこの手のプラモは、完成したらガシガシ動かして遊びたい訳ですよ。
以前作ったR2-D2&R5-D4は全塗装をしたのですが、あれはあれで雰囲気が向上して良いのですが、弄るのに気を使っちゃうんですよねぇ。
全塗装はガシガシ動かして遊ぶのには向いてない様な気がします。
なので偉そうに「製作」なんて謳って良いものかとも思いますが、ま、暖かい目で見てやって下さい。
じゃあ、いってみましょう!


続きを読む
ブログ管理人オーガナ

オーガナ

3.5インチサイズのスターウォーズフィギュアを中心にテキトーに更新しています。
ジョージ・ルーカスの6作のスターウォーズのファンです。
別館としてスターウォーズのプラモデル製作に挑戦するブログも開設しました。

ツイッター
ツイッターをやってます。
ブログの更新情報をつぶやいたりしてます。
スターウォーズフィギュアが好き!本館
最新コメント